
ちょっと教えてコーナー
局所排気装置が吸わないのですが?
メンテナンスは行っていますか?
フィルターの目詰まりや、ダクト内、ファンのペラに粉体が堆積すると排気性能がダウンします。
また、排気風量と給気量のバランスの不具合や、排気フードや遮蔽、ダクトの破損によるリークなど、様々な原因が考えられます。一度ご相談ください。
労働基準監督署への届出は必要ですか?
労働安全衛生法に定められた対象のガス、粉体の排気装置の設置には届出が必要です。
またダクトの延長、フード弊社にて届出書類の作成、監督署対応を行います。
定期自主検査とは何でしょうか?
労働安全衛生法に定められた対象のガス、粉体の排気装置は一年以内ごとに一回、定期自主検査を行い、その結果記録を三年間保存する義務があります。
定期自主検査記録は排気装置が正常に稼働しているかの確認、していない場合はその原因を究明するための大事な資料となります。
弊社では、検査の代行、書類作成を行っております。
